Pages

Amazonで佐渡の農産物を販売中!佐渡のおいしさをお届けします。
☆送料無料・消費税無料☆

2017年12月29日金曜日

平成29年度 作柄対策研修会を開催!!

 先日、「平成29年度 作柄対策研修会」を開催^^当日は出荷したお米の1等米比率が全量100%だった生産者の代表者に、「1等米100%ステッカー」と「認定証」が手渡されました!!全量1等米だった生産者の皆さん、おめでとうございました!

出荷したお米が全量100%だった生産者の代表者に、
「1等米100%ステッカー」と「認定証」が手渡されました。
手渡された「1等米100%ステッカー」

 


手渡された「認定証」

2017年12月26日火曜日

29年産「新之助」出荷反省会を開催!!

  平成29年産の「新之助」に取り組んだ生産者が集まり、出荷反省会を開催しました!!参加者は作柄結果をもとに、30年産に向けた栽培技術のポイントについて確認し合いました^^
(※写真は普及指導センターが29年産米の作柄結果について説明している様子です。)


2017年12月21日木曜日

平成30年産用「環境にやさしい佐渡米」カレンダーが完成!!

 平成30年産用の「環境にやさしい佐渡米」カレンダーが完成しました♪今後、佐渡米生産者約3400人に配布されます!!このカレンダーは時期毎の栽培技術の説明が書かれていて…生産者には好評です!今年も見やすく分かりやすくできました(^^)











2017年12月19日火曜日

佐和田中学校が全国中学校駅伝大会に出場!!

 12月17日に開催された全国中学校駅伝大会に、新潟県代表として佐和田中学校の駅伝部が出場し、17位でゴールしました♪JA佐渡からは佐渡米20kgをはじめ、佐渡産フルーツ(みかんやキウイフルーツやリンゴ)を提供しましたが、少しでも選手の力になれたかな・・・。佐和田中学校の駅伝部の皆さんお疲れ様でした!!(※写真は激励会時のものになります)

2017年12月16日土曜日

「おむすびアート」を実施!!

 11月19日に、「佐渡市 地産地消フェスタ2017」が、サンテラ佐渡スーパーアリーナで開催されました。当日は「朱鷺と暮らす郷」米の10作目を記念し、おむすびアートを行いました。その様子を紹介いたします。

来場者は「朱鷺と暮らす郷」米を使用したおむすびを並べて、
サドッキーの図柄を作りました。
おむすびの数はなんと!!363個(11升分)・・・凄い量ですよね!!
最後はおむすびアートづくりに参加した皆さんで、
集合写真を撮り、アートで並べたおむすびを食べて、
朱鷺と暮らす郷米を堪能しました。




2017年8月10日木曜日

大相撲佐渡場所で食材に佐渡米等を提供

 大相撲佐渡場所が8月5日に開催され、JA佐渡から食材として佐渡米130kgをはじめ佐渡牛乳、すいかを提供させて頂きました。

 35年振りとなる佐渡での大相撲巡業という事で、8時の開場から多くの人が来場しました。今回の巡業では佐渡出身の幕下力士である魁渡が凱旋し、ぶつかり稽古や幕下決勝5人抜きで熱い声援を浴びていました。

 子供たちと力士のふれあいでは、軽々と子どもを持ち上げる力士の姿に笑いが広がり、立ち合いでは横綱、白鵬をはじめ、力士たちの力強さと試合巧者振りに会場は大いに沸き立ちました。

 立ち合いの合間には新潟出身の十両、豊山関に協力頂き、佐渡米の大俵を担いでの記念撮影を行いました。









2017年7月18日火曜日

トキの繁殖期が終了^^

 今年は92羽のヒナが誕生し、そのうち72羽はすでに巣立ちを迎えたそうです。
トキは繁殖期にペアで行動しますが、繁殖期が終わると集団で行動するようになります^^集団で行動しているトキの姿を発見しましたので、その様子についてお知らせをします。


昨夜から朝方まで、雨が降り続いた佐渡^^;
朝はまだ風が少しだけあったこともあり・・・
トキの集団が田んぼで雨宿りをしながら、
あぜ道でエサを探している姿を発見^^
田んぼの中は稲が大きくなり・・・トキはなかなか入れないため、
この時期はあぜ道がトキの一番の餌場になっているようですね!!

もともと佐渡はあぜ道の除草剤については
使用しているところが少ないですが・・・
トキの餌場にもなっているということもあり、
29年産より「朱鷺と暮らす郷」米の要件に、
あぜ道の除草剤使用について禁止が追加されました^^

トキがあぜ道で安心してエサを食べている姿を見かけると・・・
少しくらい暑く辛くても、草刈なんか苦にならないですよね^^

田んぼアートが見ごろ

 新穂青木(トキロードわき)のほ場で、田んぼアートが見ごろを迎えています。

 認証米「朱鷺と暮らす郷」制度10周年を記念した、文字と朱鷺の羽ばたく姿がご覧いただけます。田んぼアートを見る高台への遊歩道も整備されたほか、高台の側面には地元の有志と研修に来た東京の農大生が作った草刈アート「トキ生きものとそだつお米」もあります。田んぼアートは8月上旬までが見ごろですのでお早めにご覧ください。


2017年7月15日土曜日

島内各所で穂肥指導会を実施

 7月10~15日の間に、島内100カ所の「佐渡米未来プロジェクト90」展示水田で穂肥指導会を行いました。各会場では生育状況を確認しながら穂肥施用についての説明を行ったほか、農作業時の熱中症対策について呼び掛けました。


2017年7月8日土曜日

佐渡米現地研修会を開催

 7月8日、佐渡農業技術センターほ場で佐渡米現地研修会が行われました。会場では生育情報や間断かん水の実施についての説明があり、100名ほどの参加者は4カ所のほ場を順に周りながら生育診断、穂肥施用、雑草管理等について学びました。

 また、センター内で農作業事故ストップ講座を行い、事故の事例や注意点を説明し無事故作業徹底を呼び掛けました。


2017年7月3日月曜日

JAバンクCM「トキと米づくり」篇が全国放送中!

 JAバンクのCM「農業loves you」シリーズの第六弾、「トキと米づくり」編が6月末より全国放送されています。

 夜が明ける岩首の棚田、国仲平野の田植え、子供らの生きもの調査、羽ばたく朱鷺の映像と共に、「トキとチャレンジする島」として佐渡の取り組みが紹介されています。放送は9月まで行われるほか、動画配信サービス「Youtube」でも公開されています。


2017年7月2日日曜日

朱鷺と暮らす郷づくり推進フォーラムが開催

 朱鷺と暮らす郷づくり推進協議会は7月2日、推進フォーラムを金井コミュニティセンターで開催し、JA、生産者、市職員など農業関係者ら約120名が参加しました。

 講演では首都圏の若手米穀店経営者らを招き、激化するブランド競争の実態や佐渡米の取り組みへの評価を話し、今後の生産・販売のヒントを学びました。また、会場との意見交換も行い、産地からの発信の強化、米の市場を大きくする運動の実践が重要だと認識を新たにしました。


2017年6月28日水曜日

佐渡Kids生きもの調査隊が草とり体験!!

6月17日にKids生き物調査隊の草取り作業が行われました。農家の方から田んぼに生えている雑草の説明を聞いたあと、いっせいに田んぼに入り草取りを開始しました。約一時間、子ども達は真剣に草取りをして、その雑草はバケツ4つ以上になり、皆「やりきった」顔をしていました。こびりぃー(小休憩)では味噌焼きおにぎりを食べて心機一転し、生きもの調査を開始しました。江や畦、水路など思い思いの場所へ散らばると、ズボンや長靴が濡れるのも構わず、生きもの探しをした後に、生きものの観察(種類調査)をして、生きものの絵を描きました。
田植えの草取り












味噌焼きおにぎり















生きもの調査














スケッチ


2017年6月21日水曜日

佐渡米トップセールスを実施

 6月13~15日までの3日間、米卸業者と実需者の17社(関東10社・関西7社)を訪問し、トップセールスを実施しました。

 各訪問先では29年産米の生育状況や品質向上の取り組みの説明と、28年産米の販売状況や要望等について意見交換を行いました。また、6月末より全国放送される佐渡の稲作を主軸にしたCMを視聴いただき、30年産米に向けて佐渡との結び付きをより一層強化していただけるようにお願いをしました。

 訪問先からは28年産の品質が良好であったことの評価をいただくとともに、29年産米が気象変動に左右されずに、安定的に消費地に届けられることを希望されました。


2017年6月14日水曜日

ビッグフェスティバルが開催されました!

6月10日、11日に中央営農農機センターでビッグフェスティバルが開催されました。
10日はあいにくの雨でしたが、11日には快晴となり、気持ちのいい青空が広がっていました。
会場内では農機や自動車などの展示販売と水稲・園芸指導が行われました。また、女性部の特製米粉入りたい焼き販売や子供向けにポップコーン無料配布や、金魚すくいなども行われ、多数の来場者で賑わいました。

2017年6月9日金曜日

中干し指導会で生育状況を確認

 6月5~9日の5日間、島内97カ所の栽培展示水田で中干し指導会が実施されました。各展示水田の状況を確認しながらの生育状況および中干し・溝切りの徹底が説明され、参加した生産者同士の意見交換も活発に行われました。


2017年5月14日日曜日

千枚田で田植え交流

 好天に恵まれた5月14日、小倉の千枚田で田植えが行われました。島外から来られた棚田のオーナーやボランティア、計120名が協力して棚田の1つ1つに手植えで田植えをしました。JA佐渡青年部からは12名が参加しました。





2017年5月13日土曜日

コープにいがた田植えツアーで田植え体験

 5月13日、コープにいがたより21名の親子が来島し、佐渡のkids生きもの調査隊と一緒に総勢約120名で田植え作業を体験しました。認証米「朱鷺と暮らす郷」取り組み10周年を記念した田んぼアートの田植えが行われ、参加者は収穫時の完成を楽しみにしながら田植えを楽しみました。















Copyright JA佐渡 -佐渡米情報 .All rights reserved. JA佐渡HPgoogle+