Pages

Amazonで佐渡の農産物を販売中!佐渡のおいしさをお届けします。
☆送料無料・消費税無料☆

2015年6月26日金曜日

東アジア農業遺産学会in佐渡

 日中韓3カ国の研究者による国際会議「第2回東アジア農業遺産学会」が23~25日に佐渡市で行われました。この学会では「世界農業遺産(GIAHS)」の発展を目的に、日本・中国・韓国の各認定場所に関わる方々約120名が一堂に会して行われました。
 24日には現地視察が行われましたので、その視察の様子を紹介します。
最初に訪ねたのは佐渡諏訪神社
これから、能楽を鑑賞していただきます。
「佐渡の能楽の歴史は400年、能舞台は36棟現存しています。」
舞が披露され
実際使用している能装束も展示され、
視察のみなさんは感嘆の声をあげていました。
次は佐渡金山へ、
金山(1601~1989)は400年の歴史が
こちらには、立坑と呼ばれる立て堀の坑道と
鉱石を運搬するためのエレベーターがありました
「金を中心とする佐渡鉱山遺跡群」として世界遺産登録を
目指している史跡の中でも、特徴的な場所「北沢浮遊選鉱場」
奥にはシックナーと呼ばれる史跡が、
ギリシャのコロッセオのような形が特徴的でした
「大間港」も遺跡群のひとつです。
ここは鉱石の搬出などのため明治25年に
近代的な港として整備されました
 
佐渡鉱山機械工場
 
階段状の地形を活用し、ため池を作って稲作を行っている地域
こちらの地域は
「世界ジオパーク」登録を目指しています
新穂地区の水田では生きもの調査を行いました
 
佐渡市小倉にある千枚田(棚田)の様子も視察されました
こちらの千枚田(棚田)は、オーナー制度を行っています。
佐渡の自然環境はとても素晴らしい、空気もとてもきれいで
昔からの景観を守り続けていることに多大な評価をいただきました
棚田の斜面で記念撮影を・・・。
翌日には、他の認定地域からの事例報告などが行われ、
佐渡からも朱鷺の野生復帰と「朱鷺と暮らす郷」米の取組みについて
研究発表も行われました。
 
 

2015年6月24日水曜日

米粉を使った夏野菜のかき揚げ丼セット です

 6月24日 佐渡市金井地区のAコープ金井店内「新鮮空間よらんか舎」(農産物直売所)で、米粉と夏野菜を使っての「初夏の新鮮野菜フェア」を行いました。「今夜の献立はかき揚げ丼でいかが!?」と題して、ミニかき揚げ丼の大試食会を行いました。夏野菜を使ったかき揚げ丼と味噌汁と特製さっぱりサラダを見本で店頭に並べると、大勢の来店者が足を止めてくださいました。
 試食をした方からは、「サクサクしていて美味しい、米粉を使っているからかしら」「この野菜はどこに置いてあるの、買って帰るわ」「今夜は米粉を使ってかき揚げにしてみるわ」等、嬉しい声がた~くさんありました。
 100セット用意した試食とレシピはあっという間になくなり、大好評のうちに今回のイベントは終了しました。

「今夜の献立はかき揚げ丼でいかが!?」
ほとんど全て佐渡の食材です(カニかま以外・・・)

先ずは具材を適当な大きさに切って、米粉をまんべんなくまぶします。
別のボールで冷水と米粉をざっくり混ぜて(粉が完全に溶けなくてもOK)
と粉を付けた野菜を混ぜます
180℃の油で 2~3 分揚げたら 裏返して1~2 分
米粉を使っているのであまり油は吸わずにカラッと揚がります
だから 揚げ油も汚れません
炊き立ての佐渡産コシヒカリにミニかき揚げをのせて
来店者に食べてもらいました 
 
  
 
      
定期的に米粉を使った料理の大試食会とイベントを行っています。
次回の企画は・・・・、お楽しみに♪


2015年6月23日火曜日

田植え交流会で田植えをした圃場の様子

コープにいがたの皆さんが5月に田植えをした圃場の様子をお伝えします。 佐渡では天候の良い日が続いているため、手植えをした苗は青々とした立派な姿となりました。 10月にコープにいがたの皆さんが来島され、一緒に稲刈りをする日が待ち遠しいです。
6月21日現在の圃場の様子
植えた時には小さかった苗も青々した立派な姿に生長しました。

佐渡 幻の洋梨

 JA佐渡の西洋なし倶楽部は部員18名、栽培面積2.5haです。その生産は難しく、「幻の洋梨」とも呼ばれていた「ル レクチエ」は、フランス語で「貴婦人」の意味を持ち、その名に負けない芳醇な香りが特徴のフランス原産地の品種です。 佐渡では27年前に佐渡市金井中興地区の青年部が栽培を開始し、園地作り等の苦労を乗り越え、平成10年頃に出荷出来るようになりました。 

5月上旬西洋梨圃場開花の様子 

6月上旬の西洋梨圃場

西洋梨の夏季管理研修会の様子

部員のみなさん真剣ですね!

これは、まだ小さい「ル レクチエ」の実です

病害虫防除のため、
6月中旬までは袋かけ作業で大忙しです

新梢(新しい枝)管理について、JAの指導員が説明しています

「ル レクチエ」の贈答箱です。
お歳暮時期に全国の有名デパートなどで販売されます。 
 とても高い評価をいただいていますが、
更に品質向上に努めていきます!


2015年6月13日土曜日

佐渡のカンゾウ祭り

 佐渡市北端にある「大野亀」に黄花カンゾウの群落があり、初夏の訪れを告げるように黄色い花が咲きほこりました。これはユリ科の多年草で、花期は5月~6月頃、佐渡の方言ではヨーラメ花とも呼ばれています。日本一のカンゾウの群生地で、毎年6月にカンゾウ祭りが開催され(今年は6月14日)、大勢の観光客が訪れます。
 地元では保護と育成に取組んでいます。
大野亀は海抜167m、波打ち際から頂上まで1枚の岩からなり
日本三大巨岩の一つと言われています。

 
遠く見えるのは二ツ亀と呼ばれる場所
時期になると海水浴のお客さんでいっぱいです
 
 
大野亀の美しい海
 
大野亀周辺の景色
大野亀近くの二ツ亀という場所です。
夏になると海水浴客が大勢来ます。
二ツ亀の全景 

2015年6月9日火曜日

表参道 ごはんフェスに 参加しました

 6月7日 東京渋谷区神宮前のイベントスペースで、表参道ごはんフェスが開催され、佐渡の取り組みとお米のPRを行いました。「おにぎりパーティーをしよう」というコンセプトで“てまりおにぎり”を作って見ていただきました。
 「かわいい、どうやって作ったんですか?」と来場者から声をかけられるたびに、“てまりおにぎり”を作ってくれた方(東京で働いている佐渡の農家の孫娘)がていねいに説明していました。「昔、おかあさんに作ってもらっていたので、料理をするのが好きなんです。みなさんに美味しくて楽しい食事をしてほしくて、今回のアレンジを考えてみました」とのこと。
 中央にあるのが“てまりおにぎり”です。とってもカワイイでしょ。

 また、佐渡のおかず味噌各種(さざえみそ・わかめみそ・ゆずみそ・しそみそ・ふきみそ・いかねぎみそ)の試食販売も行いました。
Copyright JA佐渡 -佐渡米情報 .All rights reserved. JA佐渡HPgoogle+