Pages

Amazonで佐渡の農産物を販売中!佐渡のおいしさをお届けします。
☆送料無料・消費税無料☆

2018年8月3日金曜日

出荷目合わせ指導会が行われました

8月2日、メロンの出荷目合わせ指導会を開催♪♪参加者は各自で持ち寄ったメロンの糖度を測ったり、触感を確かめたりして熟度を確かめていました^^今年もあま~いメロンに仕上がりました♪島内を中心に8月末まで販売されます!!
 


 
 
 
 

2018年7月31日火曜日

可愛らしい子牛達♪♪

 3月頃に、JA佐渡の大型和牛繁殖支援施設(CBS)で子牛が産まれたことをお伝えしましたが、現在は26頭の子牛が産まれています♪写真を撮ろうと近くに寄ってみると・・・子牛達が近寄ってきて、とっても可愛かったです^^

小さくてとても可愛らしい子牛

2018年7月7日土曜日

田んぼが一面の緑です!

久しぶりにカントリーエレベーターに上ってきました!田んぼは一面緑に染まっていて、とってもすがすがしく感じました!これから暑くなりますが、暑さに負けず、美味しいお米を実らせてもらいたいです♪ 


カントリーエレベーターの屋上から撮った様子です

2018年6月30日土曜日

生きものの逃げる場所「江(え)」!!

 佐渡の田んぼでは、田んぼから水を抜く中干しの時期においても、田んぼの中にいる生きもの(ドジョウやおたまじゃくし)が逃げ込めるように、田んぼ内に”江(え)”を設置しています^^
 先日、その取り組みをしている生産者が、江の中を掃除していましたのでご紹介いたします。
江の掃除を生産者の皆さんがしている様子
江の掃除をしていたら、
田んぼの中には佐渡にしかいないカエル
”サドカエル”を発見!!
お腹が黄色いのが特徴です!!
 

海岸地区の圃場をお知らせいたします^^

 平野部をはじめ、中山間地や海岸地での米づくりを行っている佐渡!!
その中でも佐渡の西側(佐渡の地図では右側)にある海岸地での田んぼでは、夕日が沈むため景色がとても綺麗です^^♫♫

夕日に照らされる海と田んぼは綺麗ですよね!!
海岸地にもお馴染み「佐渡米未来プロジェクト品質向上90」
の展示圃があります!!

2018年6月8日金曜日

田んぼアートの田植えを実施しました!!

 5月12日に、田んぼアートの手植えを行い、当日は島内の小中高生や朱鷺と暮らす郷米の生産者をはじめ、コープにいがたやコープクルコの組合員や職員の総勢135名で行いました。
 また、田んぼアートの近くに設置してある「江(え)」では子供たちが生きもの調査を行いました♫田んぼアートのデザインが綺麗に浮かび上がりますように(^^)

田植えを行う前に、開会式を実施しました^^
135人は物凄い人ですよね!!
田んぼアートの田植えをしている様子
子どもたちが生きもの調査を実施しました^^

東京駅のおにぎり屋で「朱鷺と暮らす郷」米を使用中!!

 5月16日から7月末での2ヶ月間、東京駅構内にあるおにぎり処「穂まれやグランスタ丸の内店」「いろり庵きらくグランスタ丸の内店」の2店舗で、佐渡産コシヒカリ「朱鷺と暮らす郷」を使用した「佐渡の塩むすび」等のおにぎりの販売が開始することとなりました♪♪
 おにぎり屋で使用される具材においても、佐渡産食材(佐渡産島黒豚の豚味噌、佐渡産牡蠣のうま煮)を使用していただく予定です!!是非、お立ち寄りください^^ ※写真はおにぎりのイメージ図になります。

佐渡島黒豚の豚味噌おにぎり

佐渡産牡蠣のうま煮

佐渡米に合う「葉わさび醤油漬け」♪♪

 佐渡米を美味しく食べられる方法をご紹介致します!!
春の山菜「葉わさび」の醤油漬けしたものをご飯の上にのせて食べてみました♪
わさびみたいにツゥーーンっと辛みが美味しくて、ついついいつもよりご飯を食べ過ぎてしまいます( ´∀`) 是非、皆様試してみてください!!

2018年4月24日火曜日

さくらんぼの生育も順調です^^

 「さくらんぼ」や「みかん」など色んな果物を作っている佐渡♪先日、さくらんぼの生育を確認して来たところ、今年の生育は早く、開花も1週間程度早まっています^^今年も美味しいさくらんぼが収穫できますように!! 

カントリーエレベーターの屋上に行ってきました!

先日、カントリーエレベーターの屋上に昇ってきました!久しぶりに屋上から眺める景色は…水の張った田んぼが増えて、田植えに向けた準備が着々と始まっていることが感じられました(^^)田んぼ一面が緑に染まるのが今から楽しみです♪

2018年4月20日金曜日

花魁道中が開催されました!

先日、羽茂地区でおらいん道中が行われました!おいらん道中とは、毎年羽茂太夫・桜太夫・五社太夫の華やかなおいらんが大勢のお供を従えて、絢爛豪華に羽茂地区内の桜並木を練り歩く行事です。当日はあいにくの天気だったため建物の中での開催でしたが、笛の音に合わせて歩く太夫たちは、とーっても綺麗でした(^v^)




2018年4月18日水曜日

各集落で島祭りを開催中!!

 4月に入り、島内の各集落では島祭りが開催され、鬼太鼓の太鼓の音があちこちで響きわたっています(^^)本日は伝統のある「新穂舟下鬼太鼓」が、一軒一軒門付けして回っていました!!間近で見ると迫力があって、とっても格好良いですね!!
鬼太鼓が門付けをしている様子


 
 

うめの春季栽培管理指導会を開催!!

 4月10日に、うめの春季栽培管理指導会を開催しました!!
今回の指導会では「うめ倶楽部」の倶楽部長の圃場で行い、参加した生産者は今後のうめの管理について確認をしました!!今年のうめは開花が平年並みで花の揃いも良好で、収量も期待できそうです♪

うめの花が開花している様子
 

本年の田んぼアートのデザインが決定!!

佐渡では昨年から田んぼアートを行っていますが・・・今年のデザインがついに決定しました♪
今年は朱鷺(トキ)をはじめ、世界遺産登録を目指している佐渡金山の絵柄が入ったものになります^^田植えがとっても楽しみです!! 

佐渡の味噌汁の紹介!!

 佐渡は海に囲まれているが故に、多くの海産物がとれます!!
今回、獲れたばかりの「ながも」とトビウオのすり身を一緒に味噌汁にしました(^^)
これがまた粘りがあって、とっーーても美味しいですよ!!
是非試してみてください!!

生ながも

トビウオのすりみとながもと豆腐が入った味噌汁

2018年4月3日火曜日

ジアス(GIAHS:世界農業遺産)「トキと共生する佐渡の里山」のブランドマークが決定!!

   本日、ジアス(GIAHS:世界農業遺産)「トキと共生する佐渡の里山」のブランドマークを決定したと佐渡市が発表しました。1月から2月にかけて、ブランドマークを公募したところ、幅広い地域と年代から合計383件もの作品の応募があったそうです!!「佐渡市 世界農業遺産推進会議」などによる審査を経て、最優秀作品1点・優秀作品3点が選定されました。
 最優秀作品に選ばれた作品は、佐渡市におけるジアス(GIAHS:世界農業遺産)ブランドを証明するマークとして活用されます。具体的なマークの使用に関する要件や申請方法については、決定次第発表されるそうです。決定したデザインについては次のURLよりご覧ください(https://www.city.sado.niigata.jp/info/data/2018/0403.shtml)。

2018年4月2日月曜日

種蒔きの時期を知らせる”種蒔き猿”が出現!!

  4月に入り、佐渡で一番高い山”金北山(きんぽくさん)”の雪解けが進んでいます!!雪が融けはじめると・・・その山肌には猿が種まきをしている姿(写真の赤で囲った部分)が浮かび上がります!!
 まるで佐渡が籠を持って種をまいているように見えるので、島民は「種まき猿」と呼んでいます^^この現象が現れる頃、米生産者は種まきを行う時期の目安としています♪いよいよ春作業が本格的に始まります!!
 

2018年3月31日土曜日

トキ放鳥10年記念「トキのポスト」を設置!!

 トキの森公園へ立ち寄ってみると・・・なんと!!トキをモチーフにした「トキポスト」が設置されていました♪今年はトキ放鳥から10年となることを記念して設置されたようです!!是非、佐渡へお越しいただいた際には、この可愛らしいポストをご覧ください^^

桜がそろそろ開花します^^

ここ数日間、とーーっても暖かい日が続き、春らしくなってきた佐渡(^^)桜の蕾も少しずつ膨らみ始めて来ています!!来月の初め頃には開花するかな…とっても楽しみですねー♫

春の訪れ「山菜」を発見!!

中山間地域においても雪解けが進んだ佐渡♪山に行ってみると・・・「葉わざび(写真は3枚目・4枚目)」や「行者にんにく(写真は2枚目)」などの山菜が顔を出していました^^まだ収穫には早いですが・・・山の方も春が着実に近づいていますね!! 






JA佐渡 美化ボランティアを島内各所で実施!!

 3月21日の朝6時から8時位にかけて、島内各地ではJA佐渡の役職員や生産者が「美化ボランティア」を実施(^^)♫朝早い時間帯からのボランティアは清々しくて気持ち良いですよね!!

朱鷺と暮らす郷づくり推進フォーラムを開催!!

 3月17日に、朱鷺放鳥10周年を記念して「朱鷺と暮らす郷づくり推進フォーラム」が開催されました(^^)
 当日は朱鷺の野生復帰に御尽力いただいた長田啓さん(現、環境省生物多様性主流化室長)が「生物多様性の視点から佐渡のくらしを考える」と題して講演を行い、朱鷺の野生復帰に向けて取り組んでいた頃等の話をして頂きました。
 また、このフォーラムではイトーヨーカドー様のバイヤーが来島され、募金贈呈式が行われました(^^)(朱鷺と暮らす郷米の販売による利益の一部を「佐渡市トキ環境整備基金」へ寄付頂いています。) 

長田さんが講演をしている様子
 
イトーヨーカドーのバイヤーが佐渡市長に、
「佐渡市トキ環境整備基金」への寄付金を手渡している様子
 


JA佐渡 和牛繁殖支援施設で第1号の子牛誕生!!

 3月7日に、JA佐渡の大型和牛繁殖支援施設(CBS)で第1号となる子牛が産まれました。
この施設では佐渡牛の増頭と佐渡米の米作りに欠かせない堆肥供給源を担う施設として、
昨年より稼動を開始しました。
 この施設に取り組むことで、和牛農家、酪農家、耕種農家が安全な佐渡産飼料の提供を通じて連携し、佐渡和牛と酪農の振興、収入の向上に繋がります。
 3月28日現在、この施設では5頭の子牛が産まれています。産まれた子牛は、島内で年3回開催されている家畜市場で、競りにかけられることになります。

佐渡米生産者大会を実施!!

 3月3日に、「平成30年度 佐渡米生産者大会」が開催され、JA役職員・米生産者ら役約350人が参加しました。この大会は「多様化する需要に応じた米づくりを実践し、佐渡米のシェア拡大を目指そう」「佐渡米未来プロジェクト活動を軸に全支店で1等米比率90%以上を達成しよう」「佐渡米憲章を確認し、消費者に愛される米づくりの実践しよう」のスローガンをもとに行われました。

 大会の後半では高品質な佐渡米を生産した集落や生産者への表彰を行いました。また、29年産米で高品質米づくりを牽引した佐渡米未来プロジェクト品質向上90の品質向上サポーターには感謝状が贈呈されました。

 大会終了後、参加者には他産地で生産されているお米を使用したおにぎり(JA北魚沼産コシヒカリ、JA新すながわ産ゆめぴりか、JA山形おきたま産つや姫)が配布され、参加者は他産地のお米の食味を確認していました。



JA佐渡 齊藤会長より感謝状が手渡されている様子


 



2018年3月13日火曜日

加茂湖カキ祭りが開催されました!

 3月11日、加茂湖カキ祭りが開催されました!!会場では「朱鷺と暮らす郷」米を使用したカキご飯やカキ汁の販売が行われました(^∀^)大きなカキの入ったカキご飯はとーーっても美味しいですよねー!!

Copyright JA佐渡 -佐渡米情報 .All rights reserved. JA佐渡HPgoogle+