Pages

Amazonで佐渡の農産物を販売中!佐渡のおいしさをお届けします。
☆送料無料・消費税無料☆

2010年5月31日月曜日

田んぼにっきなのにパンの話題・・



 6月1日より(1校が開始し、その後随時他の学校でも)佐渡の学校給食のパンが米粉のパンになります。
 米粉はもちろん「朱鷺と暮らす郷」米の米粉です。
JAの女性職員と一緒にパン屋さんで試食をしました。 
「もっちりしてる」「私たちの頃の給食のパンよりおいしい」との評価。
時間が経ったパンも美味しく食べるためにどうしたらいいかといったことについてもいろんな意見が・・。
「トーストするとまたもちもち感が出るよ」「小麦のパンと違ってレンジで温めても また食感が戻るよ」 「小麦の代替での米粉でなく、米の粉だからこその特徴を活かした 味わいのパンを目指していろんな作り方と食べ方を考えましょう」と 研究熱心なのか試食会は延々と続くのでした・・・。

 ※田んぼにっきなのにパンの話題だった意味がわかってもらえたでしょうか。


written by JA佐渡 営農担当

2010年5月30日日曜日

イトーヨーカド 田植え体験ツアー

 5月22日は国連が定めた「生物多様性の日」でした。
毎年この日の午前10時に、植樹などを行うこと(グリーンウェイブ)が提唱されており、世界中でこれを行うことで、時差により地球の東から西へ緑の波(グリーンウェイブ)をつなげるのが狙いです。
 JA佐渡では、イトーヨーカドーのお客様や関連会社の方18名をお招きし記念の田植えと生きもの調査を実施しました。
小学生の参加者は最初水田に入るのが「きもちわる~い」と言っていましたが、10分もすれば水田内を苦もなく歩き始め、田植え作業を頑張っていました。
生きもの調査でもカエルやドジョウなど20種類近くの生きものを見つけました。
残念ながらトキには会えませんでしたが、野生のキジが田植え場所の近くにいて鳴き声をあげていました。







written by JA佐渡 営農担当

2010年5月29日土曜日

田んぼの生きもの調査研修会

 佐渡では本年より、年2回の生きもの調査の日(6月第2日曜日、8月第1日曜日)を設定し、島内各地で生きもの調査を行うこととしました。
そのためには、集落内やグループで生きもの調査の方法を教えるためのリーダーの育成が必要と考え、5月21日に研修会を開催しました。
 島内3カ所で計100人近くの農家やJA職員が参加し、研修しました。
田植え直後の今の時期にしては多い20種類以上の生きものが見つかり、実物と図鑑を見比べながら、どんな生きものなのかを確認しました。






written by JA佐渡 営農担当

2010年5月28日金曜日

祈 放鳥朱鷺2世誕生

 佐渡市では、今春より「生物多様性推進室」という部署ができましたことを報告します。
この推進室では、朱鷺政策係はもとより、生産振興、地産地消、生物共生推進といった係で構成されています。
 佐渡では「生きものを育む農法」を進め、こうした取り組みの面積は全体の20%を超えるまでとなりました。
こうした状況だからこそ、生物多様性推進室として朱鷺を象徴とした生きものすべてを大事にした取り組みと、地域農業の将来は密接に関係しており、JA佐渡では、市の生物多様性推進室へ2名の駐在を置き、JAと行政の密接な協力体制を敷くこととなりました。

 島内の田植えがほぼ終了した現在、放鳥朱鷺の2世誕生を今か今かと待ち焦がれている「生物多様性推進室」駐在者からの報告でした。



written by JA佐渡 営農担当

2010年5月27日木曜日

里田まいさん来島





 里田まいさんが佐渡に来てくれました。更に、田植えもしてくれました。
さらに更に佐渡米を食べて「おいしい!」と言ってくれました。 感謝!感謝!
 以前から佐渡米を美味しいと言っていただき、ブログも里田米とお米に関わるお名前であることから(?)「朱鷺と暮らす親善大使」にこの度佐渡市より任命されました。
筆者もJA職員として”ぬかがま”で炊いたお米をお持ちするという役目にも関わらず、写真を撮るのに夢中で・・・仲間からはひんしゅくをかっていました。


written by JA佐渡 営農担当

2010年5月26日水曜日

KID'S生きもの調査隊の田植え

 40人の子供達が、2010年のKID'S生きもの調査隊の隊員となりました。
1年を通じて、米づくりと生きもの調査を行い、農業や食そして生物多様性について学びます。
今回は田植えを行い、尻餅をつく子や泥がはねて顔を汚す子など・・・。
田んぼや水路で見つけた生きものの観察もして、楽しく学びました。
 秋には収穫したお米を販売するところまでやりたいねと話していました。



written by JA佐渡 営農担当

2010年5月25日火曜日

田植え真っ盛り!?



 佐渡の農家にとってのゴールデンウイークは、田植え週間となります。
特に今年は好天が続き、仕事がはかどりました。
トラクターでの田植え準備や田植えなど・・。
4月が寒い日が続いたせいか、本当の最盛期はもうちょっと先のようです。
家族で田植えをしているところにお邪魔して、パチリ!お昼のおにぎりがおいしそうですね。






written by JA佐渡 営農担当

2010年5月24日月曜日

コープネット事業連合と佐渡市の協定が結ばれました



 このたび、コープネット事業連合と佐渡市において「朱鷺保護活動」を目的とした連携に関する協定式が行われました。
このことにより、JA佐渡でも産地と消費地の交流事業-特に環境保全や生物多様性の取り組みに関して、市・コープネットと一緒に取り組みを進めていきます。
また、当然のことですが、これまで以上に「安全」「安心」「おいしい」佐渡のお米づくりに努めます。



~協定の翌日には早速交流が~

 コープネット事業連合との協定式の翌日、「コープにいがた」との田植え交流が行われました。
陽気は良好でしたが、風が強くて寒い日でした。
約10アールのほ場を20名で、全て手植えで行いました。
 田植えの後には「生きもの調査」を行い、主催側の生きものが少なかったらどうしようかという思いは良い意味で裏切られ、沢山の種類と珍しい生きものが見つかりました。





written by JA佐渡 営農担当

2010年5月23日日曜日

「たんぼにっき」を見てると言われて

 この「佐渡のたんぼにっき」というコーナーですが、更新が非常に遅くて、なおかつまとめて記事を載せているので、見ている人はそんなにいないと思っていましたが、先日「ちょくちょく見てチェックしているんだから更新してね」と言われてしまいました。
 と言われたからでは無いのですが、まじめに田んぼの話題を書かなければと思い・・・・山菜採りの話題です。
春4月というのに寒い日が続き、ようやく山菜採りに出かけました。
すると珍しい光景が。

 一つは「かやぶき屋根のお家」。



もう一つは「おけら」という山菜、美味しいのですが希少です。
採らずに、撮って帰ってきました。




written by JA佐渡 営農担当

2010年5月22日土曜日

お米っておいしい

 お米といえば「白いごはん」や「炊き込みご飯」「チャーハン」などで食べますが、粉にするとそのレパートリーは広がります。

 佐渡のお米を粉にした商品が、5月に発売されることになり、先日イベントで試作品が販売されました。
といっても粉を売ったのではなく、米粉で作った「ロールケーキ」「エクレア」を販売したのです。
100個余りあった商品は開店と同時に行列になり、あっという間に売り切れました。
食べた方の感想は、 「生地がもっちりして初めての食感」「食べ応えがある」 と好感触。



 佐渡島内で5月8日から発売される米粉は、「さどっ粉(こ)」という名前で売り出されることになりました。



written by JA佐渡 営農担当
Copyright JA佐渡 -佐渡米情報 .All rights reserved. JA佐渡HPgoogle+