Pages

Amazonで佐渡の農産物を販売中!佐渡のおいしさをお届けします。
☆送料無料・消費税無料☆

2014年9月19日金曜日

5月に田植え交流会で田植えをした田んぼが黄金色に・・・

 コープにいがたの皆さんが5月に田植えをした圃場の様子をお伝えします。
田植えの時には小さな苗だったのに、今では大きな丈で大きな株をつくり、黄金色に染まりました。秋の佐渡は昼夜の気温差が大きくなり、じっくりと稲穂が実るため旨味のあるお米に仕上がるのです。
10月4日には、コープにいがたのみなさんとこちらのほ場で稲刈りをする予定です。

太陽に照らされて黄金色に染まっている圃場の様子


ずっしり実が詰まり、垂れ下がってきている穂










佐渡新穂小学校の稲刈り体験

9月16日秋晴れの中、佐渡市新穂小学校5年生の生徒14名と保護者8名のみなさんで、地元の学校田においてこがねもちの収穫を行いました。
その時の稲刈りの様子をレポートします。
JA佐渡の職員から、あいさつと稲刈りの仕方について説明
みんなカマを使う時には気を付けてね
1株ずつ丁寧に刈るよう、一生懸命頑張っていますね
刈り取った稲は2~3株ずつワラで束ねます
束ね方は・・・ムズカシイので真剣に聞いてますね
みんなそれぞれに、大人達から聞きながら束ねます
みんな一生懸命作業をしたので、あっという間にはざかけが出来ました。
あっ、生きものをつかまえた子もいる。
                                           
 
はざかけしたお米を食べにスズメが来ないように
案山子もたてました

みなさん、お疲れ様でした、とても楽しかったね!
皆で刈り取ったもち米は、文化祭で来場者に販売する予定にしています。

2014年9月16日火曜日

26年産米初検査が行われました。

9月12日秋晴れの中で、JA佐渡26年産米初検査が畑野倉庫で行われました。
   


JA佐渡 髙橋会長により初検査開始のあいさつ
初検査の担当米検査員と分析担当のみなさん
今日、検査する米は1083袋
検査用の米を抽出する作業
抽出時にあけた穴にシールを貼ってふさぎます
抽出した検査米を入れる箱―「見取り箱」
米を取り出す器具「穀刺」と言います
検査後の米は、成分分析計で数値を計ります
「見取り箱」に並んだ玄米を丁寧に検査します 
今日の検査結果はいかがですか
検査結果をうらづける分析、一粒ずつ形質・色や整粒・被害粒などを見分けます
こしいぶき・あきたこまち・ゆきん子舞・五百万石の4品種
1083袋を検査した結果、1等米比率は86.7%でした。
こしいぶきについては、乳心白等の混入による格落ちが多かったようです。


モデル展示圃で刈り取り指導会が開催されました。

 9月9日に、JA佐渡中央営農農機センター前にあるモデル展示圃で、刈り取り適期指導会が開催されました。刈り取り指導会では集落内の農家20名程が集まり、「刈り取り適期見本版」を参考にしながら、刈り取り時期の目合わせをしました。
営農指導員が生育状況の説明をしている様子

刈り取り適期見本版で収穫期を説明しています


実際の穂と見比べている様子



2014年9月3日水曜日

佐渡産コシヒカリが美味しそうなおにぎりに!!

 東京都台東区浅草のお米屋さん「株式会社丸千本店」1階のショップ内にオープンした「おにぎり屋」で、佐渡コシヒカリ「朱鷺と暮らす郷」を使ったおにぎりが販売されています。
 「朱鷺と暮らす郷」をお米屋さんで精米し、「おにぎり屋」でふっくらと炊き上げたご飯を、「佐渡の藻塩(佐渡海洋深層水からとった塩)」を使って、一つずつていねいに握ったおにぎりを販売しています。営業日は月曜日から土曜日の6日間とのことです。
 
 お近くにお立ち寄りの際には是非一度、こだわりのおにぎりをご賞味ください。
   
おにぎり屋さんの外観

どれも美味しそうなおにぎりです!
真ん中のおにぎりが佐渡のお米と塩を使ったおにぎりです。

















Copyright JA佐渡 -佐渡米情報 .All rights reserved. JA佐渡HPgoogle+