Pages

Amazonで佐渡の農産物を販売中!佐渡のおいしさをお届けします。
☆送料無料・消費税無料☆

2018年3月31日土曜日

トキ放鳥10年記念「トキのポスト」を設置!!

 トキの森公園へ立ち寄ってみると・・・なんと!!トキをモチーフにした「トキポスト」が設置されていました♪今年はトキ放鳥から10年となることを記念して設置されたようです!!是非、佐渡へお越しいただいた際には、この可愛らしいポストをご覧ください^^

桜がそろそろ開花します^^

ここ数日間、とーーっても暖かい日が続き、春らしくなってきた佐渡(^^)桜の蕾も少しずつ膨らみ始めて来ています!!来月の初め頃には開花するかな…とっても楽しみですねー♫

春の訪れ「山菜」を発見!!

中山間地域においても雪解けが進んだ佐渡♪山に行ってみると・・・「葉わざび(写真は3枚目・4枚目)」や「行者にんにく(写真は2枚目)」などの山菜が顔を出していました^^まだ収穫には早いですが・・・山の方も春が着実に近づいていますね!! 






JA佐渡 美化ボランティアを島内各所で実施!!

 3月21日の朝6時から8時位にかけて、島内各地ではJA佐渡の役職員や生産者が「美化ボランティア」を実施(^^)♫朝早い時間帯からのボランティアは清々しくて気持ち良いですよね!!

朱鷺と暮らす郷づくり推進フォーラムを開催!!

 3月17日に、朱鷺放鳥10周年を記念して「朱鷺と暮らす郷づくり推進フォーラム」が開催されました(^^)
 当日は朱鷺の野生復帰に御尽力いただいた長田啓さん(現、環境省生物多様性主流化室長)が「生物多様性の視点から佐渡のくらしを考える」と題して講演を行い、朱鷺の野生復帰に向けて取り組んでいた頃等の話をして頂きました。
 また、このフォーラムではイトーヨーカドー様のバイヤーが来島され、募金贈呈式が行われました(^^)(朱鷺と暮らす郷米の販売による利益の一部を「佐渡市トキ環境整備基金」へ寄付頂いています。) 

長田さんが講演をしている様子
 
イトーヨーカドーのバイヤーが佐渡市長に、
「佐渡市トキ環境整備基金」への寄付金を手渡している様子
 


Copyright JA佐渡 -佐渡米情報 .All rights reserved. JA佐渡HPgoogle+